リーガルノート

リーガルノート · 2024/03/21
》相続登記義務化等の制度改正・概要【1】不動産登記制度の見直しについてはこちら

リーガルノート · 2023/09/28
ファイナンシャルプランナーの井上です。 今回は、法定相続情報証明制度のお話をしたいと思います。 相続手続きをする際、亡くなられた方の戸除籍謄本や相続人の戸籍謄抄本等、提出先毎に取得しなければならず、時間も費用もかかり大変だった、という経験はございませんか。...

相続登記義務化等の制度改正・概要
リーガルノート · 2023/02/09
所有者不明土地の解消に向けて、不動産に関するルールが変更されます。...

リーガルノート · 2022/02/22
【成年年齢の引下げとは】 2022年4月1日に民法第4条に定める成年年齢「年齢20歳をもって、成年とする」から「年齢18歳をもって成年とする」と改正され成年年齢が引下げられることになりました。 「18歳で大人になる」成年年齢の引下げによって何が起きるのか、要点と課題をまとめてみました。 民法の成年年齢の持つ二つの意味 契約年齢...

リーガルノート · 2021/12/03
ファイナンシャルプランナーの井上です。 今回は、ふるさと納税のお話をしたいと思います。 みなさん、ふるさと納税のご経験はありますか。 ふるさと納税とは、総務大臣から指定を受けた地方公共団体に対する寄附です。...

リーガルノート · 2021/03/02
【契約不適合責任とは】 引き渡された目的物が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないものがあった場合に、売主が買主に対して負う追完、代金減額、契約解除や損害賠償などの責任のことをいいます。...

リーガルノート · 2020/11/01
ファイナンシャルプランナーの井上です。 被相続人の居住用財産(空き家)を売却するときの特例のお話をしたいと思います。 土地や建物を譲渡(売却)して収入を得ると、譲渡所得に対して所得税と住民税が課税されます。

リーガルノート · 2020/07/22
自筆で作成した遺言書を確実に保管し、相続人等がその存在を容易に把握することができるよう、遺言書を法務局で保管する制度が創設されました。当事務所では、お客様のご希望をお伺いして自筆証書遺言の形式や効力をしっかりチェックし、身近で最適な遺言書作成の支援をさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。

リーガルノート · 2020/02/04
時効期間 【ポイント】 消滅時効とは、権利(債権)が一定期間行使されないまま過ぎてしまうと、債権者の法的な権利が消滅し請求できなくさせる制度です。相手方が時効を主張し援用することにより成立します。長期間権利を行使できるにもかかわらず放置している債権者なのだから保護するに値しないということから定められました。...

リーガルノート · 2019/10/01
法律行為を取消した場合 【ポイント】 未成年者がした契約など、制限行為能力者が行った契約や、詐欺など意思表示に瑕疵がある契約は取り消すことができます。そして、法律行為が取り消されると、初めから無効であると規定されています。 改正前の民法では、取消された場合の原状回復の範囲について、未成年者等の制限行為能力者の場合、現存利益(現在残っている利益)で返還の義務を負うとのみ規定されていました。…

さらに表示する