ホーム
サービス紹介
不動産名義変更
遺産承継業務
相続放棄
遺言書作成
相続した不動産の売却等
遺産分割協議
生前贈与
FPサポート
相続税の申告
成年後見
事務所案内
料金表
お問合せ・アクセス
Q&A
ブログ
リーガルノート
とちぎ探訪
お知らせ
ホーム
サービス紹介
不動産名義変更
遺産承継業務
相続放棄
遺言書作成
相続した不動産の売却等
遺産分割協議
生前贈与
FPサポート
相続税の申告
成年後見
事務所案内
料金表
お問合せ・アクセス
Q&A
ブログ
リーガルノート
とちぎ探訪
お知らせ
ブログ
リーガルノート
リーガルノート
リーガルノート
· 2023/02/09
相続登記義務化等の制度改正・概要①
所有者不明土地の解消に向けて、不動産に関するルールが変更されます。...
続きを読む
リーガルノート
· 2022/02/22
成年年齢引下げ・狙われる18歳・19歳!!(消費者トラブルに注意!)
【成年年齢の引下げとは】 2022年4月1日に民法第4条に定める成年年齢「年齢20歳をもって、成年とする」から「年齢18歳をもって成年とする」と改正され成年年齢が引下げられることになりました。 「18歳で大人になる」成年年齢の引下げによって何が起きるのか、要点と課題をまとめてみました。 民法の成年年齢の持つ二つの意味 契約年齢...
続きを読む
リーガルノート
· 2021/12/03
ふるさと納税
ファイナンシャルプランナーの井上です。 今回は、ふるさと納税のお話をしたいと思います。 みなさん、ふるさと納税のご経験はありますか。 ふるさと納税とは、総務大臣から指定を受けた地方公共団体に対する寄附です。...
続きを読む
リーガルノート
· 2021/03/02
契約不適合責任(瑕疵担保責任)
【契約不適合責任とは】 引き渡された目的物が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないものがあった場合に、売主が買主に対して負う追完、代金減額、契約解除や損害賠償などの責任のことをいいます。...
続きを読む
リーガルノート
· 2020/11/01
被相続人居住用財産(空き家)売却時特例
ファイナンシャルプランナーの井上です。 被相続人の居住用財産(空き家)を売却するときの特例のお話をしたいと思います。 土地や建物を譲渡(売却)して収入を得ると、譲渡所得に対して所得税と住民税が課税されます。
続きを読む
リーガルノート
· 2020/07/22
自筆証書遺言と保管制度の仕組み
自筆で作成した遺言書を確実に保管し、相続人等がその存在を容易に把握することができるよう、遺言書を法務局で保管する制度が創設されました。当事務所では、お客様のご希望をお伺いして自筆証書遺言の形式や効力をしっかりチェックし、身近で最適な遺言書作成の支援をさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
続きを読む
リーガルノート
· 2020/02/04
民法改正(債権法改正)― 消滅時効①
時効期間 【ポイント】 消滅時効とは、権利(債権)が一定期間行使されないまま過ぎてしまうと、債権者の法的な権利が消滅し請求できなくさせる制度です。相手方が時効を主張し援用することにより成立します。長期間権利を行使できるにもかかわらず放置している債権者なのだから保護するに値しないということから定められました。...
続きを読む
リーガルノート
· 2019/10/01
民法改正(債権法改正)― 取消し
法律行為を取消した場合 【ポイント】 未成年者がした契約など、制限行為能力者が行った契約や、詐欺など意思表示に瑕疵がある契約は取り消すことができます。そして、法律行為が取り消されると、初めから無効であると規定されています。 改正前の民法では、取消された場合の原状回復の範囲について、未成年者等の制限行為能力者の場合、現存利益(現在残っている利益)で返還の義務を負うとのみ規定されていました。…
続きを読む
リーガルノート
· 2019/09/20
民法改正(債権法改正)― 代理
代理人に問題があった場合 【ポイント】 (代理行為の瑕疵) これまで、たとえば代理人が相手方に対する(能動的)意思表示に詐欺などの問題がある場合や、相手方が代理人に対して行った(受動的)意思表示に、たとえば心裡留保があるなどの問題があった場合にも、現行民法101条の規律に含まれるのかという疑義や批判がありました。…
続きを読む
リーガルノート
· 2019/09/10
民法改正(債権法改正)― 錯誤
意思表示に錯誤があった場合 【ポイント】 (錯誤) 意思表示に錯誤があった場合に、その錯誤が意思表示をするのに重要な部分の錯誤(要素の錯誤)であった場合、これまで無効とされていました。たとえば、車を100万円で売ろうとしたところ、10万円の値札をつけてしまった場合(表示の錯誤)、その法律行為は無効となりました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる