サービス紹介 

不動産の所有者が死亡した場合、名義を相続人に変更する相続登記の手続きが必要になります。相続登記には、戸籍の取り寄せ、遺産分割協議書の作成、登記申請書類の作成など特別な労力を要します。 司法書士にお任せいただければ、面倒な相続登記もスムーズに完了します。
司法書士による遺産の管理・処分業務として、不動産の名義変更および銀行預金や株式、生命保険等に関わる遺産承継に関する手続きをトータルでサポートします。
》詳しくはこちら
相続が開始すると、相続人は財産を相続しますが借金も相続することになります。ただし相続放棄をすれば、借金の相続を防ぐことができます。司法書士は相続放棄の手続きを全面的にお手伝いします。
》詳しくはこちら
相続人における遺産の争いを避けるために、遺された方に対する自分の想いや希望を伝えるために、遺言は最も有効な方法です。しかし、遺言はその様式が厳格であるため、せっかく作成しても無効となる場合があります。不備のない遺言書作成のために司法書士によるサポートをお勧めします。
》詳しくはこちら
相続した不動産を売却して、金銭で分割したい。相続登記から不動産の売却まで、まとめて依頼したい。不動産をトラブルなくスムーズに安心して手続きを進めたいなど、相続した不動産の売却をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
》詳しくはこちら
遺産分割協議とは、相続開始により共同相続人全員で共有となった遺産を、個々の財産に分けるための話し合いのことをいいます。法定相続分や遺言の内容と異なる割合で相続分を決めることができます。遺産分割協議書がある場合は、相続登記や預貯金の相続の際に提出を求められます。どのように遺産分割協議をすべきか、協議がまとまらない場合の調停手続きなどについて司法書士がアドバイスします。
》詳しくはこちら
不動産や金銭などの財産を無償で譲渡する契約を贈与契約(生前贈与)といいます。贈与契約は贈与する人(贈与者)と受ける人(受贈者)の間でなされる契約なので、贈与者だけで勝手にできるものではありません。受贈者が贈与者の意思を知らなかったり、譲り受ける旨の意思をもっていなければ、贈与契約は成立しません。しかし、生前贈与は、上手に活用すればとても有意義なものとなります。将来の相続財産を減少させることで、相続税対策になる場合もあります。また、将来に相続税の税制が改正されても影響を受けないというメリットもあります。
「お金」に関する相談窓口となり、適切な助言をさせていただく、それがファイナンシャル・プランナーの仕事です。当事務所では、ファイナンシャル・プランナーの資格を有する女性スタッフが司法書士をアシストし、きめ細やかなサービスを実践いたします。
》詳しくはこちら
相続税とは、個人が被相続人の財産を相続により取得したり、遺言によって財産を取得した場合に生じる税金です。相続により取得した財産が一定額以下であれば、相続税はかからず、申告の必要もありません。相続税の申告は、相続の開始があったことを知った日(通常は、亡くなった日)の翌日から10ヶ月以内に、亡くなった方の最後の住所地の税務署に対して行わなければなりません。申告の期限までに申告しなかった場合には、本来の税金以外に加算税がかかりますし、期限までに納めなかった場合には、延滞税がかかります。
》詳しくはこちら
成年後見制度は精神上の障害により判断能力が不十分な方の権利を守る仕組みです。例えば認知症により契約などの意思決定が困難な方が不利益を被らないように、家庭裁判所に申し立てをして、その方をサポートしてくれる人を選任してもらう制度です。
》詳しくはこちら

主な活動エリア(栃木県)